[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何だかんだと時間のたつのは早いですね。。。
昨日じゅうに「感動秘話?」を書くつもりだったのに。。。
日付が変わってしまってます。。。
一昨日、
私は自分の新しい仕事に不満を持ち始めている、
と書きました。
だって私は雨の日もカンカン照りの暑~い日でも、
おっさんヘルメットで出前して階段で3階まで
重いオカモチ持って登ったり。。。
出前が無くても、メニューをポスティングするために
汗だくだくで歩き回っているけど。。。
店の中で「暇だ~」と言っている、
同じ日に入ったパートさんと
同じ時給なんですよ~~~
そんな私が、
運動が脳の発達のために良い事
を書きました。
いつも自分でブログ、書きながら、
気づくんだよね~~~
やっぱり私は幸せ者だと。。。
だってブログを書いたり、パソコンの前にいる事が多くなってるし、
身体を動かして汗をかく事なんて、
私はワザワザしない文系タイプなんですよね~~~
この汗だくだくの仕事のお蔭で
私はダイエットにもなって
脳も発達できる状況を
(私の場合はこれ以上、老化しないかな?!)
お金をもらって出来てたんだ~~~
幸せだな~^^
ジムに通えば費用がかかるのに。。。
給料もらって汗がかける!!
そう思って仕事をすると、
「お得、お得」って
ニコニコ楽しくなってきちゃうから不思議!!
一見、大変な事、嫌な事って
考え方をチョット変えると
大逆転の良い事に変わってしまうんですよね。
自分でブログを書いていて
自分で、その「大逆転の気付き」があったのは
今回2回目。前回は
「マンション狭くて、子ども達の脳が発達できて良かった。」
って話でした。
http://mimi2001.blog.shinobi.jp/Entry/32/
以前に「試練」について書いた事もあるけど、
http://mimi2001.blog.shinobi.jp/Entry/27/
「自分は不幸だ!」
「何で自分が。。。」
とか思う大変な事があったら、
皆さん喜びましょうよ!!
感謝しましょう!!
そんな姿を子ども達に見せましょうよ!!
実は、そんなあなたは、
その大変な分、祝福されているんです。
「大変、大変」って自分の感情が
高いところから降り注がれている、
祝福を感じにくくさせてしまっているだけ。
「かわいい子には旅をさせろ!!」
って「ことわざ」もあるけれど。。。
苦労させられている子どもは
高い意識で、遠くから注いでいる親の愛情には気付かず、
親を恨んだりする事でしょう。
実は私も過保護で。。。過干渉で。。。
子どもが外でバイトするのは、
疲れて大変だし、夜は心配だし。。。
と思って勧めてはいなっかたけれど、
バイトでも社会の厳しさを
経験させておいた方が良いかな。。。
と思っているところです。。。
悪口、不平、不満の言葉は
マイナスオーラを自分にも周りにも振り撒いて、
身体や脳の細胞にストレス与えて、
病気になってしまうし。。。
磁石のように
マイナスにはマイナスが引き寄せられて、
ますます不幸な事が寄ってきちゃう!!
自分も子どもの事も幸せにしたかったら、
悪口、不満などマイナスな言葉を
親が使わない意識をしないとね。
逆に、褒める、笑う、「愛してる」とか
プラスの言葉をいつも
意識せずに出せるようになりたい私です。
(私は「K.D.D」の常習者でした。。。今も未だ?。。。
「フォルスクラブ」の仕事仲間は、今、笑っている事でしょう。。。)
「K.D.D」(?)の事、悪口の事、引き寄せの法則については
また機会を見付けて書きますね。
「個性的!」
凄く素敵な事だと思いませんか?
私の知人にはダウン症の人が何人かいます。
彼らの純真な笑顔に私は慰められる事も多いですが、
家族は忍耐力などを鍛錬せれる事も多いとは思います。
でも私の知人の家族は皆、個性のある「ダウン症」の子から
受けているものも多いと笑顔で話されます。
でも日本人は皆と違うところがある人を受け入れ難い…
という性質があるように思います。
人と違うところがある人(個性的な人=障害者も含めて)に対して偏見的で正し
い認識が出来ていないからです。
ある方のブログを読んでいたら
車椅子に乗った人の事を生徒が「何で?」と言う質問に教師が、その人の前で…
「友達の事を蹴っ飛ばしたら〇〇ちゃんも足が無くなっちゃうよ!」
と答えたとの事。
悲しい現実がこの話しだけで無く…
あらゆるところで(教育現場でさえ)正しい理解が無いために傷付いている人が沢山います…
昨日の記事でも書いたように
一人一人が「オンリーワン」
で、お互いに違うから、
お互いに無いものを補いあって
素敵な世界が出来るんです!!
皆が全て同じ性格、同じ才能、同じ考え感じ方じゃ、
世界はツマラナイです!
脳力を育てる必要がある事を最近は書いてきたけれど…
勉強が出来ない人でも
他に得意なものがあるはずだし、
「障害者」と呼ばれている人も、
その、人と違うところは
「障害では無くて、個性」
だと私は子どもにも教えています。
個性は良くも悪しくも表面に出てきます。
そして人は悪く出てきた方ばかりが目に付き、
気になって…人と違う個性を受け入れようとしない傾向があるのでは無いでしょうか?
最近のニュースで話題のピアニスト「辻井伸行さん」も
生まれつき両目が見えない…
と言うハンデを乗り越え世界的コンクールで優勝しました。
障害も良い方に出てくれば美談として受け入れられるのですが…
人間は弱いですね!
でも子どもには教えたいです。
皆違うところがあって…
必ず悪いところばかりで無く…
必ずその人にしか無い何か良いものがある。
だから誰でも受け入れ、
誰からでも学ぼうとする姿勢を。
気の合わない人と無理に仲良くしようとはしなくても
受け入れ、学ぶ姿勢を持つ事はできるはず。
昨日、小学生のピンキーの授業参観がありました。
道徳の授業で…
グループでお互いに、それぞれの良いところを見つけて紙に書き、
その後で隣の子に対して「〇〇賞」を贈る。
というものでした。
ピンキーは「まじめに勉強しているで賞」をもらっていました。
中には「どんな時でも字がきれいで賞」
をもらっている子が居て…
「急いで書いた時でも字がきれいなので、これからも頑張って下さい!」
の言葉に笑いが…
授業のポイントは「皆、それぞれの良いところがある」
という事です。
スマップの
「ナンバーワンに成らなくてもいい。元々特別なオンリーワン」
の歌詞が頭に浮かびました。
昨日、書き残した「自分自身の才能を見つける」事についての文章を
分かち合いたいと思います。
『人生は地図のない宝さがし』
[才能」ってことばは、
特別な実力を持った人々には、この世に生まれた時に既に備わっているものだと
よく思われているけど、本当はそうじゃあないんだ。
「才」は人間の歳を意味し、
「能」は物事を成す力をいう。
つまり「才能」とは何才で能力が開花するかということ。
有名なスポーツ選手や、社会的に実力を認められた人々は、
華やかなライトを浴びるず~っと以前から
どれだけの努力を積んできたことか・・・
その流した汗と涙の中で
初めて自分の「才能」というものを発見できたんだ。
「才能」とは
天から与えられたものではなく
自分で見つけるもの
人間が、この世に生まれた瞬間のスタートラインはすべて同じ。
ただ、豊かな国に生まれた分、挑戦できる分野は多いよね。
もしかしたら10才?25才?あるいは70代で
自分の「才能」を発見できるかも知れない。
人によって差はあるだろうけど、
大切なことは何才になっても、
「自分には何が向いているのか」
でなく、
まず「何をやってみようか」
と思うこと。
そして、とりあえず行動する気持ちが
宝さがし「自分の才能発見」の第一歩だと
僕は思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の人生を決める仕事選びにも
自分の「才能」を知っていたら良い選びができますよね。
そのために「自ら行動しようとする力」=「自発性の能力」が必要です。
だから前頭前野を鍛えなければならないのです。
(以前の記事で書いた「顔晴る」〈がんばる〉の言葉を
教えて頂いたフリースクールの先生から上記の言葉のコピーを頂きました。
何かの教育雑誌にあった言葉らしく…
作者は分かりません。
もし何方か分かりましたら教えて下さい!!)
小学校の3~4年生の時期を「ギャングエイジ」と呼ぶくらい、
友達関係が大切で、親は扱いづらい時期です。
とにかく、チョッとの事で怒ったり、泣いたり、親に対しては不満爆発で・・・
友だちも毎日、すご~く仲良く遊んでいたかと思えば、
チョッとの事で喧嘩して泣いて・・・
ピンキーは特に感情が激しい(良く言えば「豊か」)なんですよね。
先日のT・V番組で
「山登りする前に唾液でストレス度を測って、
登ってから又測ると・・・ストレスが無くなっている。」
というのを観て、
「お母さんは最近、一緒に散歩してくれないし・・・」
と言ってたピンキーの言葉を思い出しました。
つい車を使って出かけてしまう事が多かった事、
公園には1ヶ月前に行ったくらいかな~
と反省しました。
不満爆発の原因は狭いマンションに4人の子供の分の机が置けず、
ピンキーだけ出窓が机代わりになってる・・・とか色々あるけれど・・・
自然の中でゆっくり話す時間が取れるだけで、
環境は変わらなくとも心の中が変われるような気がします。
自然から学ぶ事は言葉では無いですね。
今日も生活に追われていた私は、その時間は作れなっかたけれど、
「きっと明日には公園行こうね。」
(上の絵・・・私も初めて、アニメーションに挑戦して書いてみました。)
ピンキー(次女)に「お友だちと遊んでる絵を描いたら?」
と言ったら、時計の絵を描きました。
(親が言うのも何ですが・・・とてもセンスのある絵です。)
我が家は誰も塾にも行かせていないし、習い事も今はしていません。
ピンキーはこの春から「ガールスカウト」にどうしても入りたい、と地域の組織に入会しました。
友だちと一緒に遊びたいからです。
1つ詩を紹介します。
「長野時計店」という時計屋さんのCMで使われていた「春」バージョンです。
『時間の関係』
人生で1時間だけ関係した人。
タクシードライバー、講演会の講師。
1年間だけ関係した人。
インストラクター、病院の先生。
5年間だけ関係した人。
別れてしまった恋人、前の会社の同僚。
10年以上、関係する人は、
あなたにとって、とても大切な人。
時に、ココロを。
ピンキーにも、大夢(次男)にも、
角さん(長女)にも、長男にも仲良しの友だちが何人かづついます。
だから学校は大好きで友だちに会いたくて、遊びたくて行きます。
「友だち」って人生の中で本当に大切ですね。
私も高校の時に私の人生を大きく変えるほどの友人が出来て、
彼女に出会わなければ、今の主人にも出会う事なく、
今の「フォルスクラブ」の仕事もしていなっかたので、
「時に、心を」入れている友人の一人です。
子ども達もずっと付き合える友人になるように、
友達との「時」を大切にして欲しいと思います。
友だちから学ぶ事は知識より大きいです。
友だちと楽しく学べる「FORCE CLUB(フォルスクラブ)
「厳しく叱ると優しい子に」
「親の言葉で子どもの設計図が描かれる」
「学習は本能」(中学受験について)
「子どもの脳の発達=親子のコミュニケーション」
「学力アップに繋がる【やる気のスイッチ】
「記憶力アップ」
「テスト対策はバッチリ」
「私の子育て論・ブログを書く理由」⇐私の性格も分る
イー・ラーニングとは
フォルスクラブとは
「Force Club」体験談集⇒本当に成績がアップするの
保育士と幼稚園教諭の資格は取ったのですが。。。
今は4人の子どもも全員成人!でも実家に毎月半月くらい滞在して実家の仕事も手伝ってバタバタの毎日です
パソコン学習システムの仕事を始めたおかげで...親子での家庭学習が「子どもの脳の発達」と「感情の安定」のために、そして「自発性を持つ子どもに育てる」ためにも大切と知りブログをはじめました。
現在は資格試験に向けて勉強中!
トトロみたいな旦那様 と色んな才能を持つ4人の子ども達( 長男/就職して独立 長女 次男 次女/女子大生)に囲まれて、皆に突っ込みを入れられるような母ではありますが・・・幸せな私です
現在は「おきてがみ」での訪問はお休みさせて頂いてます。 すみません。
「おきてがみ」は記事に少し
でも興味がある方にクリック
して頂きたいです♪
「おきてがみ」について
分らない方は
「『おきてがみ』について」
上をクリックして説明を
読んで下さい。
★ユーザーフォロー用の無料メルマガの申し込みもこちらから。
「フォルスステーション東京・神奈川・仙台・福島」
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
「コインを貯めてプレゼントをもらおう!!」
★9月度より一旦、コインキャンペーンはお休みになりました。 8月度プレゼント
アプリ制御ボール「スフィロ」5名様
☆TOEICなど資格対策講座も!!
無いサイトですが、お勧めの
無料学習サイトを紹介します
参考記事:「学習ゲーム
無料もあり有料の良さもあり」
★
⇒動画紙芝居・英語音声も!
★クリック!!【TOEIC単語帳】
⇒英単語の学習タイピングゲーム
★【タイピングゲームであそぼ】
⇒遊びでキーボードに慣れる
★【NHK講座・ベーシック10】
⇒中学英国数を楽しく復習
★【Starfall】⇒発音学習サイト
★【マルチ翻訳】⇒色々な言語
★【Enchanting sky】無料
⇒「百人一首ゲーム」など
★無料ゲームで学ぶ【まなラボ】
⇒「錯覚ゲーム」が面白い
★学研の【サイエンスキッズ】
⇒「自由研究」の参考にも!!
★【♪うごく絵本♪ニコニコ村♪】
⇒「日本地図パズル」など
★【かんたんネット】総合リンク
⇒「世界地図ゲーム」など
★戦う学習【まなげーランド】
⇒「戦う百マス計算ゲーム」など
center>
<カテゴリー>
楽しく勉強
勉強法
学習法
効果的学習法
試験対策
受験
受験対策
テスト対策
効果的暗記
暗記の仕方
学習教材
ネット学習
家庭学習
脳の活性
学習ゲーム
無料キャンペーン
お得情報
心を育てる
教育費の節約
親子関係
PTA
子どもの未来
夢の実現
脳力開発
資格取得
「Force Club」学習システムとは