<一生勉強、楽しく勉強>☆彡☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ようやく地方に援助






上記写真も「浪漫」風魔さん のブログより

十分な治療を受けられないなどの
大変な状況にあります





私はクレジットカードを使って

上記の


私のブログのプラグインにもありますが

子ども達がいます


企業が募金







改めて思い知らされました

NHKスペシャル
「セーフティーネット・クライシス vol.3
しのびよる貧困 子どもを救えるか」
10月6日深夜(7日午前0:45~2:13)再放送


派遣社員だった両親がリストラされ

お母さんがこれ以上苦しまないように



「お習字セットを自分だけ持っていない

と言い出せ無い小学生

給食だけで栄養を取る小学生



節約しざるを得ないシングルマザー

親の失業のために





「子ども達を退学から守るためにしている事」
と先生方もく苦悩していらっしゃいます

それでも大学進学を諦めて

就職を選ばざるを得ない子ども達



私は録画して又、しっかり見ようと思います

この番組で語られていた言葉の抜粋を「続き」に載せますが


会社の理念そのものでした




平等に受けられるように。。。


それが日本経済向上や日本の将来にも繋がる


いつも社長は熱く語っています


子ども一人あたり約4万と言われています




そして、その塾代を出せない家庭の子どもは
両親共働きの中、時間や心に余裕無く
家庭でも勉強をみてもらえず。。。
授業について行けず



(もちろん、子どもや親の心がけ次第で違ってきます

そして、教育を十分に受けれ無かった子どもは正社員にはなりにくく







そして、その子どもが同じ


経済格差=教育格差の悪循環サイクル

(「我が家は4000万?。。。教育支援頼むよ(^o^)/」
の記事参考にして下さい。)


塾代の10分の1程度の費用で提供し


(兄弟が5人までなら同じ金額なので一人当たりは。。。

(親子の心がけ次第。。。
の部分を助けたいのです

親がその子のレベルに合わせた教材をあれこれ探さなくても
「フォルス学習システム」の方が
子どものレベルを見つけて合わせてくれます)
「フォルス学習システム」の方が
子どものレベルを見つけて合わせてくれます)

過去記事参考「☆彡 子ども達の未来は。。。?」

教育問題を
解決できる新しい道具になる
と考えています。
固定電話


紙ベース


効果や便利さ、


しかも紙ゴミを減らせる


このシステムを普及させる事で
経済格差=教育格差の悪循環を

断ち切るお手伝いを


私自身もその会社の理念に共感して今、この仕事をしています

将来は

知識とシステムと収入を。。。


子ども達や地域のために使いたい



と頑張っています

会社の素晴らしい理念

社長の熱意で

取次店になった方は多いと思います


と誇りを持って頑張っている仕事です

以下続きは
上記NHKスペシャルより。。。




社会人として社会に貢献出来る人材を育てる




(フィンランドは学力調査で世界一
)
日本はその
フィンランドの半分のみ国の予算から

日本はその



①経済成長
②雇用の確保
③社会安定 (犯罪の抑制)



子どもの未来、可能性を狭めてしまう




文具等まで全て無料で大学まで保障されている

社会保障制度等を良く研究してもらいたい



子ども達への平等な教育のために

国民皆で保障し合う意識が出来れば。。。と思います

最後まで読んで頂きありがとうございます

コメント



ありがとうございます



PR
この記事にコメントする
» 無題
確かにうちも母子家庭だから
塾には行かせてあげられない。
でも、学校の授業をちゃんと聞いていれば
身につくものはあるはずとあたしは思っています。
でも、それも本人のやる気次第になってしまうけどね。
あたし自身、やはりうちが貧しかったから
塾なんて行かせてもらえなかった
高校にもいってない。
でも、今ちゃんと正社員で仕事をしている
学歴だけが全てではないとあたしは思っています。
でも、本当に勉強したい子が出来ないのは
悲しい事だと思うからmimimamaさんが
進めている事はそれでいい事だとも思っていますよ。
塾には行かせてあげられない。
でも、学校の授業をちゃんと聞いていれば
身につくものはあるはずとあたしは思っています。
でも、それも本人のやる気次第になってしまうけどね。
あたし自身、やはりうちが貧しかったから
塾なんて行かせてもらえなかった
高校にもいってない。
でも、今ちゃんと正社員で仕事をしている
学歴だけが全てではないとあたしは思っています。
でも、本当に勉強したい子が出来ないのは
悲しい事だと思うからmimimamaさんが
進めている事はそれでいい事だとも思っていますよ。
» 言葉が足りませんでしたm(__)mすいません。
私も塾には行っていません
でも、今は私の時代とは学校の現状が大分変わってきているようです。。。
我が家も子どもが4人。。。塾に行かせる余裕はありませんが。。。
家庭学習だけで結構レベルの高い公立高校に上、二人は行かせる事ができたし、本人や家族の心がけ次第で学校の授業と家庭学習で十分
と私も思っているんですよ
私の今日の記事に言葉が足りなくて、いつママさんのような方の心を痛めてしまったか。。。と反省しています
記事に言葉を加えましたので、またアドバイスしてください

でも、今は私の時代とは学校の現状が大分変わってきているようです。。。
我が家も子どもが4人。。。塾に行かせる余裕はありませんが。。。
家庭学習だけで結構レベルの高い公立高校に上、二人は行かせる事ができたし、本人や家族の心がけ次第で学校の授業と家庭学習で十分

と私も思っているんですよ

私の今日の記事に言葉が足りなくて、いつママさんのような方の心を痛めてしまったか。。。と反省しています

記事に言葉を加えましたので、またアドバイスしてください

» 無題
決して不愉快になったわけではないですよ。
mimimamaさんの言うように
貧困の差で学歴に差がついてしまう事は
決していいことではないとあたしも思っています。
勉強したいのにできないってあると思うしね。
mimimamaさんのしている事はそれはそれで
とても大切な事だと思っていますよ。
mimimamaさんの言うように
貧困の差で学歴に差がついてしまう事は
決していいことではないとあたしも思っています。
勉強したいのにできないってあると思うしね。
mimimamaさんのしている事はそれはそれで
とても大切な事だと思っていますよ。
» 再びコメントをありがとうございますm(__)m
共感頂きありがとうございます。
また無理なく訪問、アドバイス下さい
また無理なく訪問、アドバイス下さい

» 無題
塾・・・今の時代、どの子も塾、塾、塾ですが、私の時代って塾に行くって特別なことのように感じました。
子ども達への平等な教育のために義務教育以上の社会保障を・・というの、私も大賛成です!!
>ひじきはやっぱり日本のマーケットにいかないと手にはいりません・・・(汗)
いつも温かいコメに応援ありがとうございます!
子ども達への平等な教育のために義務教育以上の社会保障を・・というの、私も大賛成です!!
>ひじきはやっぱり日本のマーケットにいかないと手にはいりません・・・(汗)
いつも温かいコメに応援ありがとうございます!
» 塾
私たち母親の時代には「塾」は特別でしたが。。。今は「塾」は小学校から「公文」などに行き始めてる子は多いし。。。中学校では殆どの子が行ってるようですよ。。。
時代は変わった。。。で片付けられる問題では無いようです
時代は変わった。。。で片付けられる問題では無いようです

» コメント有り難うございます。
かつて米国に留学していましたが、数割の学生が奨学金で、大学、大学院、PHDに来ていました。米国では自己破産しても奨学金だけは支払い義務が残ります。それなので、学生に対する融資枠が非常に多いのです。日本は実質ゼロです。これだけでも、経済的には進んでいるように見えても、社会保障やそのシステムでは日本が全く遅れていることは歴然としています。
日本は全て親掛かりなので貧しい家庭は学校にも行けない。政府が奨学金制度を改革すればそれだけで済む事なのです。なぜ日本はそれをやらないのか不思議でなりません。勉強したいなら自分で払うべきです。米国ではそれが当たり前です。
ですから、学費は自分で一生かかっても返します。だから、収入を得るために必死で勉強します。この点で、日本の大学、大学院とは学校も教授も生徒も全くクオリティーの差として現れます。これでは日本が、アメリカにいつまで経ってもかなわないのは歴然としています。
日本の政府も官僚も本当に国民のための政治をやっているように見せかけていても、全くお話になっていないのが事実ですね。日本は田舎の成金で欧米には数十年遅れていると思います。
日本は全て親掛かりなので貧しい家庭は学校にも行けない。政府が奨学金制度を改革すればそれだけで済む事なのです。なぜ日本はそれをやらないのか不思議でなりません。勉強したいなら自分で払うべきです。米国ではそれが当たり前です。
ですから、学費は自分で一生かかっても返します。だから、収入を得るために必死で勉強します。この点で、日本の大学、大学院とは学校も教授も生徒も全くクオリティーの差として現れます。これでは日本が、アメリカにいつまで経ってもかなわないのは歴然としています。
日本の政府も官僚も本当に国民のための政治をやっているように見せかけていても、全くお話になっていないのが事実ですね。日本は田舎の成金で欧米には数十年遅れていると思います。
» こちらこそありがとうございますm(__)m
ゴルキチさんのコメントに心から共感しています^^
お忙しいようですのに。。。貴重なご意見を長く書いて頂き。。。
感動です
本当にありがとうございました


お忙しいようですのに。。。貴重なご意見を長く書いて頂き。。。
感動です

本当にありがとうございました



» 無題
このたびは写真ならびに紹介までしていただき
本当にありがとうございました。
人間はどうあがいても自然には勝てません。
だからこそ手を取り合っていかなければ
いけないと思っています。
僕もクリック募金参加させていただきました。
感謝
本当にありがとうございました。
人間はどうあがいても自然には勝てません。
だからこそ手を取り合っていかなければ
いけないと思っています。
僕もクリック募金参加させていただきました。
感謝
» 自然と人間
コメントありがとうございます。
本当に。。。自然、地球に優しい調和できる生活をしていかなければ。。。
結局、人は自然には勝てず。。。報いを受けてしまいますよね
本当に。。。自然、地球に優しい調和できる生活をしていかなければ。。。
結局、人は自然には勝てず。。。報いを受けてしまいますよね

» コメントありがとうございますm(__)m
番組内で高校の先生がおっしゃっていたように。。。
私たち親、市民が、国を。。。政治を動かしていくほどの大きな声を出して、その声を合わせていかなければいけないですね
私たち親、市民が、国を。。。政治を動かしていくほどの大きな声を出して、その声を合わせていかなければいけないですね

ミ☆ お勧め記事 ☆ミ












よろしくお願いします(^^)
HN:
★みみmama★
性別:
女性
職業:
お母さん業、アルバイトしながら実家の不動産業も手伝っている
趣味:
恋愛ドラマ、音楽(米津玄師、菅田将暉、君ノトナリ)
自己紹介:
★小さな頃から教師になるのが夢でした。
保育士と幼稚園教諭の資格は取ったのですが。。。
今は4人の子どもも全員成人!でも実家に毎月半月くらい滞在して実家の仕事も手伝ってバタバタの毎日です
パソコン学習システムの仕事を始めたおかげで...親子での家庭学習が「子どもの脳の発達」と「感情の安定」のために、そして「自発性を持つ子どもに育てる」ためにも大切と知りブログをはじめました。
現在は資格試験に向けて勉強中!
トトロみたいな旦那様
と色んな才能を持つ4人の子ども達(
長男/就職して独立
長女
次男
次女/女子大生)に囲まれて、皆に突っ込みを入れられるような母ではありますが・・・幸せな私です
保育士と幼稚園教諭の資格は取ったのですが。。。
今は4人の子どもも全員成人!でも実家に毎月半月くらい滞在して実家の仕事も手伝ってバタバタの毎日です



現在は資格試験に向けて勉強中!
トトロみたいな旦那様






訪問ありがとうございます!!
「おきてがみ 」(置き手紙)はクリック1つで手軽にあなたの訪問をブログオーナーに伝えるブログパーツです♪
現在は「おきてがみ」での訪問はお休みさせて頂いてます。 すみません。
「おきてがみ」は記事に少し
でも興味がある方にクリック
して頂きたいです♪
「おきてがみ」について
分らない方は
「『おきてがみ』について」
上をクリックして説明を
読んで下さい。
現在は「おきてがみ」での訪問はお休みさせて頂いてます。 すみません。
「おきてがみ」は記事に少し
でも興味がある方にクリック
して頂きたいです♪
「おきてがみ」について
分らない方は

上をクリックして説明を
読んで下さい。
テーマごと見てみて下さい!
お問い合わせは(^^♪こちら
★「フォルスクラブ」についての問い合わせや個人的なメッセージはここから受け付けています。
★ユーザーフォロー用の無料メルマガの申し込みもこちらから。
「フォルスステーション東京・神奈川・仙台・福島」
★ユーザーフォロー用の無料メルマガの申し込みもこちらから。
Powered by NINJA TOOLS
「フォルスステーション東京・神奈川・仙台・福島」
コメントありがとうございます!
★記事内容に関するコメントのみ公開しています。
★記事に関係ない内容の場合は上のメールフォームからメッセージを送って下さい。
カレンダー☆
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事♪
(07/17)
(07/12)
(07/10)
(07/03)
(06/19)
(08/07)
(05/06)
(01/29)
(01/17)
(09/28)
最古記事♪♪
(04/11)
(04/11)
(04/12)
(04/13)
(04/14)
(04/14)
(04/14)
(04/17)
(04/18)
(04/22)
家庭学習を応援(^^)/
<フォルスクラブ>
「コインを貯めてプレゼントをもらおう!!」
★9月度より一旦、コインキャンペーンはお休みになりました。
8月度プレゼント
アプリ制御ボール「スフィロ」5名様
☆TOEICなど資格対策講座も!!

★9月度より一旦、コインキャンペーンはお休みになりました。
アプリ制御ボール「スフィロ」5名様

☆TOEICなど資格対策講座も!!

☆無料学習サイト紹介☆

無いサイトですが、お勧めの
無料学習サイトを紹介します

無料もあり有料の良さもあり」
★

⇒動画紙芝居・英語音声も!
★クリック!!【TOEIC単語帳】
⇒英単語の学習タイピングゲーム
★【タイピングゲームであそぼ】
⇒遊びでキーボードに慣れる
★【NHK講座・ベーシック10】
⇒中学英国数を楽しく復習
★【Starfall】⇒発音学習サイト
★【マルチ翻訳】⇒色々な言語
★【Enchanting sky】無料
⇒「百人一首ゲーム」など
★無料ゲームで学ぶ【まなラボ】
⇒「錯覚ゲーム」が面白い
★学研の【サイエンスキッズ】
⇒「自由研究」の参考にも!!
★【♪うごく絵本♪ニコニコ村♪】
⇒「日本地図パズル」など
★【かんたんネット】総合リンク
⇒「世界地図ゲーム」など
★戦う学習【まなげーランド】
⇒「戦う百マス計算ゲーム」など
★お勧め・リンク★
未来に繋がっていく今!!
center>
訪問ありがとうございます。
最新トラックバック
フォルスクラブ(Force Club)
<カテゴリー>
楽しく勉強
勉強法
学習法
効果的学習法
試験対策
受験
受験対策
テスト対策
効果的暗記
暗記の仕方
学習教材
ネット学習
家庭学習
脳の活性
学習ゲーム
無料キャンペーン
お得情報
心を育てる
教育費の節約
親子関係
PTA
子どもの未来
夢の実現
脳力開発
資格取得