[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
mimimama:仙台のおばあちゃんから本送ってきたよ
ピンキー:今、学校で「日食」について勉強してるんだ
mimimama:丁度良かったね。
「日食を見よう」って本で、日食を見れるメガネも付いてるよ
ん。。。段ボールに何か書いてある。。。
「まずmimimamaさんに見てもらいたい。
子供たちは学校でおそわってると思うから。」
角さん:さすが、おばあちゃんはお母さんの事、良く分かってるよね
(笑)
大夢:そうだよ、お母さん勉強不足だよ。。。
mimimama:ハハハ~
勉強します~
「日食」あるんだ。。。何時?
大夢:7月22日って書いてあるじゃん
mimimama:水曜日だけど20日から夏休みだから家で見れるんだね
何時からかな?
東京は11:12頃って書いてあるね。。。


http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/index.html
(参考に国立天文台のサイトの情報です)
角さん:本の中にちゃんとマーカーまでしてある。。。
mimimama:おばあちゃんが私に教えておきたい大事なポイントだね
「プラスチック製の黒い下敷きや黒いビニール袋などは、
可視光をほとんど透過しないが、
赤外線に関しては、
透明といっても良いほど透過してしまうものさえある。
つまり、こうした素材を使って日食の観察を行うと
眼にはまぶしく感じなくても、
太陽を見続ければ赤外線によって
眼に重大なダメージを与える事になってしまう。」
普通のサングラスとか
黒のゴーグルとかで見てもダメなんだね。。。
「信頼できるデーターを公表している
メーカー製の日食メガネを利用する時でも
3分以上、太陽を眺め続けてはいけない!!」って。
私の母は私や妹が小さな頃から小学校を卒業する頃まで、
良く図書館や天文台に連れて行ってくれました。
おかげで国語の成績は悪くなかったと思うし
理科が大好きな教科になりました
私が母になって。。。
自分の母のように頻繁には子供たちを図書館に連れて行けてないし
近くに天文台も無く。。。
今まで1~2回連れて行ったくらいかも。。。
子供が小さなうちは親が与えない限り
子供が芸術や文化、科学などに触れる機会は日常には余り無いですよね。
買い物やレジャーといった家族の時間も大切だけれど。。。
母が自分にしてくれた事を思い出し
自分も図書館は頻繁に、
科学館などは、この夏休みには連れて行ってあげたい
と思いました。
母は偉大な模範です。
60歳から習字を習い始め、
70歳からパソコン教室に通い始めました。
私が「フォルスクラブ」のパソコン学習システムの仕事を始めたからです。
70歳を過ぎて、「英語を勉強する」

といって「フォルスクラブ」で英語を勉強しています。
単語の発音はネイティブの音声で確認もできるし。。。
「一生勉強」の模範の母は
私の子供たちからも尊敬されています


今回も本を送ってくれてありがとうございました。


ホームページはリンク貼り付けのタグをクリックしてください。
お問い合わせは
ブログの右側、管理者プロフィール下のメールフォームをご利用ください。
私は今でも両親にお世話になりっぱなしです。。。

私の食の記事が中心のブログじゃ何だか申しわけないような気にもなるのですが。。。(笑)
私はありがたく思います。。
私も楽しみです。
どうぞよろしくお願いします・・・☆




」
」
」
」(中学受験について)
」
】
」
」



保育士と幼稚園教諭の資格は取ったのですが。。。
今は4人の子どもも全員成人!でも実家に毎月半月くらい滞在して実家の仕事も手伝ってバタバタの毎日です
パソコン学習システムの仕事を始めたおかげで...親子での家庭学習が「子どもの脳の発達」と「感情の安定」のために、そして「自発性を持つ子どもに育てる」ためにも大切と知りブログをはじめました。
現在は資格試験に向けて勉強中!
トトロみたいな旦那様
と色んな才能を持つ4人の子ども達(
長男/就職して独立
長女
次男
次女/女子大生)に囲まれて、皆に突っ込みを入れられるような母ではありますが・・・幸せな私です
現在は「おきてがみ」での訪問はお休みさせて頂いてます。 すみません。
「おきてがみ」は記事に少し
でも興味がある方にクリック
して頂きたいです♪
「おきてがみ」について
分らない方は
「『おきてがみ』について」
上をクリックして説明を
読んで下さい。
★ユーザーフォロー用の無料メルマガの申し込みもこちらから。
「フォルスステーション東京・神奈川・仙台・福島」
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
★9月度より一旦、コインキャンペーンはお休みになりました。
アプリ制御ボール「スフィロ」5名様

☆TOEICなど資格対策講座も!!
「Force Club」とは関係無いサイトですが、お勧めの
無料学習サイトを紹介します
参考記事:「学習ゲーム無料もあり有料の良さもあり」
★
⇒動画紙芝居・英語音声も!
★クリック!!【TOEIC単語帳】
⇒英単語の学習タイピングゲーム
★【タイピングゲームであそぼ】
⇒遊びでキーボードに慣れる
★【NHK講座・ベーシック10】
⇒中学英国数を楽しく復習
★【Starfall】⇒発音学習サイト
★【マルチ翻訳】⇒色々な言語
★【Enchanting sky】無料
⇒「百人一首ゲーム」など
★無料ゲームで学ぶ【まなラボ】
⇒「錯覚ゲーム」が面白い
★学研の【サイエンスキッズ】
⇒「自由研究」の参考にも!!
★【♪うごく絵本♪ニコニコ村♪】
⇒「日本地図パズル」など
★【かんたんネット】総合リンク
⇒「世界地図ゲーム」など
★戦う学習【まなげーランド】
⇒「戦う百マス計算ゲーム」など
center>
<カテゴリー>
楽しく勉強
勉強法
学習法
効果的学習法
試験対策
受験
受験対策
テスト対策
効果的暗記
暗記の仕方
学習教材
ネット学習
家庭学習
脳の活性
学習ゲーム
無料キャンペーン
お得情報
心を育てる
教育費の節約
親子関係
PTA
子どもの未来
夢の実現
脳力開発
資格取得


