☆スクールTV☆私のお薦め勉強法 ☆脳力を育てる 忍者ブログ
<一生勉強、楽しく勉強>☆彡☆                                        
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「シカゴ大の研究結果を心理学者のハイディ・ハルボーソンさんがブログで紹介していた。
人はなぜ物事を仕上げられないのか、というテーマを研究している。 

『残り52%』というふうに現状から目標までの距離を意識すると、
脳が反応してやる気や情報処理力が増すのだとか。

逆に『すでに48%できた』のタイプは途中経過に満足し、
先に進む意志が衰えるらしい。

新しいことを始めるのは得意だけど、
成し遂げる前に達成感を覚えては次のことにとりかかる、
の繰り返し。 」

(参考:毎日新聞7月1日「発信箱:福本容子」




<3日坊主にならない学習法>も最後に紹介しています。





『残り52%』と目標までの距離を意識するタイプ⇒助さん(我が家の長男)

『すでに48%できた』のタイプ⇒大夢(我が家の次男)



長男は理数系大学の2年生で祭日や土曜にも授業があり、

家に帰ってからも毎日のようにレポート提出の課題やテストのために

机に向かっています。

土曜の午後や日曜日は朝5時半起きでバイトに出かけ、

時々徹夜の仕事をしています。

それでも、今年度は学科の首席を目指してテスト勉強も課題も頑張っています

前回は次席か3番目だったようで。。。

今現在の成績や努力だって十分、私は立派だと感心しているのですが、

長男の助さんは、目標を高くしても、

その天辺を見れる脳(考え方)ができるようです




次男の大夢の場合、定期テストの直前であっても、

試験勉強の時間よりもゲームなどの遊び時間の方が多い
 
それでも平均点よりは点数が取れて、
 
数学など得意科目は80点以上を取ってしまいます。
 
順位も真ん中より上で、3分の1の中にいるので、
 
自分の今の成績に十分に満足してしまってます。
 
ちゃんと計画を立てて、もう少し勉強していたら、
 
点数はもっと、もっと上がると思うのですが
 
現状に満足してしまって、目標は一応立ててるだけで、

達成しようとする意地が低い脳(考え方)のようです
 
 
 
 
そんな次男(大夢)でも、「フォルスクラブ」の学習システムなら

短時間で点数に直ぐに反映される効果的学習ができます。

ですから20分程度の学習を1週間程度しただけでも

(学習しない時に比べると)

社会などの暗記科目は20点ほどもアップさせてしまいます
 
高校生になって通学時間もかかるようになり、部活もあって、
 
帰りが夜の8時を過ぎることが多くなっている大夢。
 
9時頃に帰ることも度々で、汗と泥でグジョグジョになって帰ってくるので、
 
普段はシャワーを浴びて、夕食を食べて、寝るだけの時間しかなくなっています。
 
ですから、「フォルスクラブ」の学習システムは時間の無い学生には

頼もしい味方になってくれます。




正直、先の2つのタイプ
 
『残り52%』と目標までの距離を意識するタイプ

『すでに48%できた』のタイプ

は生まれもっての性格のような脳のスタイルで
 
よほどの強い意識を持たなければ、

その脳のスタイル(考え方)を親や外部から

「変えよう!!」

とするのは、本人にとってストレスになる悪影響の方が多いと思います。
 
自分(自分の子ども)の脳のスタイル(考え方)がドチラのタイプか?
 
把握して、そのタイプに合った学習法を見つけていくことの方が
 
学習効果を上げる思います。
 
 
 
 
 
『残り52%』と目標までの距離を意識するタイプ

は上手くバランスを取って、息抜きしたり、
 
休むこと、遊ぶことで身体と心の健康に気を配る必要があると思います。
 


『すでに48%できた』のタイプ

は短期目標を作って、3日づつで達成できる学習を

重ねていくことで達成感と自信を持てるようにし、

中途半端で諦めてしまわないように
 
フォローする方法が効果的です。

NHK「テストの花道」では<3日坊主にならない学習法>として

3日以内で達成していく「短期勉強法」を提案していました。
 
(参考:NHK「テストの花道:学年別 短期勉強法」

 
 
短期勉強法や短時間の暗記学習には

イー・ラーニングが最適な道具と思います
 
 
 
 
 
 
 
 
PR
 昨日はバレンタインディでしたが、

皆さんのお宅ではお子さん達、何個もらってきましたか

何故か我が家では女の子達が沢山もらってきました

女の子達にとって

バレンタインは手作りチョコなどを友達と交換する日になっているみたいです

408c00b3.jpg

次女:ピンキーも色々作ってました




今朝の「あさイチ【イチおし チョコレートの真実】」

チョコやココアに含まれるカカオの成分(亜鉛・ポリフェノールなど)が

集中力を増したり、傷を治すのを早めたり、

美容にもインフルエンザウィルスの抑制にも、

動脈硬化の予防にも良い
。。。って言われてて

ビックリしました



我が家では主人が沢山買いだめしていて、

常に冷蔵庫や冷凍庫にチョコがあります

でも私は「ニキビやダイエットや糖尿病の敵

と思っていたのですが。。。

砂糖の入っていないココアやビターチョコ

(できればカカオ含有量の多いもの)

を選んで他の食事のカロリーも考えて食べれば

糖尿病の人にさえ総合的に考えれば良い食べ物らしいです



チョコの糖分が脳に直ぐ栄養を与えてくれるし、

カカオの成分によってドーパミンが通常の3倍もでるらしくて

ストレスを軽減して、リラックスさせ集中力を増すことができるらしいです

ココアやチョコ菓子は

受験勉強など家庭学習の前に食べるオヤツに最適ですね

次男:大夢は後2日で最後の受験です




(「境界線」の記事をまとめるには時間が必要なんです
「境界線」の続きは、今週末まで待って下さい)









★にほんブログ村 子だくさん ランキングにも参加中♪

★子育てスタイルのランキングに参加中♪ 

★育児ブログ・ランキングに参加中♪


よろしければ応援してください


メリークリスマス

クリスマスはイエス・キリストの誕生を祝うキリスト教の聖日ですが

日本の殆どの家庭では子どもがプレゼントを楽しみにしてる日ですね




私にとって、最高のプレゼントは「想像できる力」 




脳には面白い働きがあります

想像しただけなのに現実に肉体に影響を与えてしまう

 「想像妊娠」「美味しい物やスッパイ物を想像しただけで唾液が出る」

そしてポピュラーなのがスポーツでのイメージトレーニング





<NHKと東海大学の高野先生に協力していただいてやった実験>

「4人の被験者に早く走る練習をしてもらうんですが、 

脳の活動を調べる機械をつけて

被験者にイメージトレーニングをしてもらいます。 

つまり実際に走っているイメージを思い浮かべてもらう。 

その時のトレーニング前、 トレーニング後の脳活動を比較すると

実際に筋肉や関節などが動いている時に 

活発になる脳の場所の活動が見られます。 

もちろん体は実際には動いていません。 

つまりイメージトレーニングだけで

十分トレーニングの価値が出てくる可能性があるわけです。 

しかし誰でも具体的なイメージトレーニングができるかと言えば、

無理です。

技術が必要です。」 

諏訪東京理科大学教授    脳システム論 篠原菊紀  

「ドクター・モルツのサイコ・サイバネティクス」ビデオから引用




でも上記の実験結果はスポーツだけでなく、

悪い習慣の効果的で根本的改善に役に立つって分りました






引き寄せの法則では「成功している状況を強くイメージする」

ってことでイメージの重要さは知られているけれど。。。

それで成功できた人はどれだけいるのだろう





成功出来ない人は、

「先延ばしにする習慣」「すぐ諦めてしまう思考からくる習慣」

「自分の悪い状況を他人や環境のせいにする思考からくる習慣」などなど

悪い思考、習慣があるんですよね。。。

思考が習慣を作る。

悪い思考、習慣がある人は成功出来ない






そして「悪い」と分っていても辞められず、

もしくは、一時期頑張って克服しようとしても

いつの間にか元に戻ってしまうのが「習慣」です

そして、そんな情け無い自分を思って落ち込み。。。

自己嫌悪では何事も上手く行かず。。。

ますます自己嫌悪の悪循環




だから「成功イメージ」や「根性」でなく

根本の「自己イメージ」を変える必要があることを知りました

「怒り」や「不安」を鎮めて

静かに良いイメージが出きる瞑想の時間を持つことの大切さを

今、私も実践しつつ思っています。

「自分に対するイメージを変え」「思考を変え」「習慣を変えていく」




そんな「想像で自分を変えれる力」があるのは人間の脳だけ。。。

この力が与えられてることに気づけた事が

最高のプレゼントと思っている私です


                            

昨日は介護施設でキャロリングをしてきました

クリスマスソングよりも懐メロの方を沢山歌ってきました

ただ歌を聞くよりも、一緒に歌える方が楽しめるので




ロビーには折り紙で作った誕生カードが月ごとの12種類飾られてました。

細かな指先を使う折り紙には脳を活性する効果があるようですね  

8fb7f18a.jpg    

「折り紙で脳は、活性化できます。

『考えながら折る』『楽しみながら折る』『できあがりを予想しながら折る』

こうした折り紙を折るという作業の一つひとつが、

脳にすばらしい効果をもたらします。」 出版社・著者より            



川島隆太教授は脳科学者として教材の開発や監修も積極的にされていて

「フォルスクラブ」の幼児用教材を監修して頂いたこともある教授です。      



2da638ea.jpg



数週間前から私のブログにリンクさせて頂いてた

「キャラ折りのススメ」ボンギじいさん

 色々なキャラクターが折り紙で作れちゃうので

子どもと作っても「親子で脳を活性」できるし。。。

プレゼントしても喜んでもらえそうですよ




クリスマスプレゼントするには安上がり過ぎですかね 
         
前回の記事「笑顔の力o(*^▽^*)o」と反対になるかもしれないけど。。。

又々、たまたま観たT・Vからの情報です




「ネガティブ思考の代表とも言える『後悔』だが、

人間性脳科学研究所の澤口俊之所長は

『後悔しないと脳がおかしくなる。

後悔したほうが脳が活性化される。』

と語る。

後悔すると、

大脳辺縁系から発せられた

感情を抑制する働きを持っている前頭眼窩皮質が、活発になる。

「眼窩前頭皮質」

この前頭眼窩皮質の働きを鍛えられると、

冷静で正しい判断ができやすくなるのだ。」

「たけしのニッポンのミカタ!」





私は前向きであろうとしています










という事は。。。私は基本ネガティブ思考の人で。。。

そんな自分が嫌いでした




そんな私を肯定できる
素晴らしい情報じゃないですか




どちらにしても。。。

「しない後悔」よりは

「行動して後悔する
」方が前向きな後悔ですね



ポジティブ、前向きは良い事ですが、

ネガティブに思えるけれど。。。

しっかり後悔する事、凄く悔しがる事、心から悲しむ事も大切

本当の意味で。。。

失敗は成功の基」に出来る脳力を得られるのです





失敗しても、しっかり後悔しないうちに、

辛い事を簡単に忘れる、逃げるような

単純なポジティブ思考は危険だそうです



同じ失敗を繰り返す人(私)は、しっかり後悔せずに逃げてただけ

しっかり後悔して心を痛める事で、

もう二度と同じ苦しみを感じないで済むように

しっかりした対策を考えられるようになるのでしょうね




更に、他人の「後悔している事の話し」を聞くだけでも

同じように前頭眼窩皮質が、活発になるそうです




<先人の知恵から学ぶ姿勢が大切>

という事も改めて思いました

「諺から学ぶ先人の知恵」




子育てや学習に関しては

先輩ママ(自分の母や姑も)の(失敗談から)学ぶ謙虚な姿勢も大切ですね




今朝の「FORCE CLUB」のミーティングでも、

こんな本が紹介されていました

「死ぬ時に後悔すること25」


b5b1e472.jpg
今、良く売れている本らしいです。




 
♪スクールTV DREAM TRAIN♪
子どもの夢を応援するラジオ番組♪ (月)~(金)21:50~22:00

上記バナークリックで音声録音で番組が聞けます!!
よろしくお願いします(^^)
HN:
★みみmama★
性別:
女性
職業:
お母さん業、アルバイトしながら実家の不動産業も手伝っている
趣味:
恋愛ドラマ、音楽(米津玄師、菅田将暉、君ノトナリ)
自己紹介:
★小さな頃から教師になるのが夢でした。
保育士と幼稚園教諭の資格は取ったのですが。。。
今は4人の子どもも全員成人!でも実家に毎月半月くらい滞在して実家の仕事も手伝ってバタバタの毎日です

パソコン学習システムの仕事を始めたおかげで...親子での家庭学習が「子どもの脳の発達」と「感情の安定」のために、そして「自発性を持つ子どもに育てる」ためにも大切と知りブログをはじめました。

現在は資格試験に向けて勉強中!

トトロみたいな旦那様 と色んな才能を持つ4人の子ども達( 長男/就職して独立 長女 次男 次女/女子大生)に囲まれて、皆に突っ込みを入れられるような母ではありますが・・・幸せな私です

訪問ありがとうございます!!
「おきてがみ 」(置き手紙)はクリック1つで手軽にあなたの訪問をブログオーナーに伝えるブログパーツです♪
現在は「おきてがみ」での訪問はお休みさせて頂いてます。 すみません。
「おきてがみ」は記事に少し
でも興味がある方にクリック
して頂きたいです♪
「おきてがみ」について
分らない方は
「『おきてがみ』について」
上をクリックして説明を
読んで下さい。
お問い合わせは(^^♪こちら
★「フォルスクラブ」についての問い合わせや個人的なメッセージはここから受け付けています。
ユーザーフォロー用の無料メルマガの申し込みもこちらから。c09169a4.gif
Powered by NINJA TOOLS

「フォルスステーション東京・神奈川・仙台・福島」
コメントありがとうございます!
★記事内容に関するコメントのみ公開しています。 ★記事に関係ない内容の場合は上のメールフォームからメッセージを送って下さい。
[09/05 佐藤恵子]
[07/31 ねこ]
[12/10 にこ]
[11/25 ウリボー2号]
[09/14 itchann]
カレンダー☆

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索(?_?)


2876a60a.gif


家庭学習を応援(^^)/
<フォルスクラブ>
4b5d1fd9.gif「コインを貯めてプレゼントをもらおう!!」
★9月度より一旦、コインキャンペーンはお休みになりました。 4b5d1fd9.gif8月度プレゼント
アプリ制御ボール「スフィロ」5名様

☆TOEICなど資格対策講座も!!
FORCE Tab フリープラン ユーザー募集
☆無料学習サイト紹介☆
「Force Club」とは関係
無いサイトですが、お勧めの
無料学習サイトを紹介します
参考記事:「学習ゲーム
無料もあり有料の良さもあり」


童話・昔話・おとぎ話の「福娘童話集」
⇒動画紙芝居・英語音声も!
★クリック!!【TOEIC単語帳】

★スペル対策ゲーム【iVoca】
⇒英単語の学習タイピングゲーム
★【タイピングゲームであそぼ】
⇒遊びでキーボードに慣れる
★【NHK講座・ベーシック10】
⇒中学英国数を楽しく復習
★【Starfall】⇒発音学習サイト
★【マルチ翻訳】⇒色々な言語
★【Enchanting sky】無料
⇒「百人一首ゲーム」など
★無料ゲームで学ぶ【まなラボ】
⇒「錯覚ゲーム」が面白い
★学研の【サイエンスキッズ】
⇒「自由研究」の参考にも!!
★【♪うごく絵本♪ニコニコ村♪】
⇒「日本地図パズル」など
★【かんたんネット】総合リンク
⇒「世界地図ゲーム」など
★戦う学習【まなげーランド】
⇒「戦う百マス計算ゲーム」など

英語で名言★

英語名言集 kkgs.net

未来に繋がっていく今!!




♥クリックして募金♥

クリックで救える命がある。

子ども虐待防止「オレンジリボン運動」

訪問ありがとうございます。



携帯からも見れます^^
最新トラックバック
フォルスクラブ(Force Club)

<カテゴリー>

楽しく勉強

勉強法

学習法

効果的学習法

試験対策

受験

受験対策

テスト対策

効果的暗記

暗記の仕方

学習教材

ネット学習

家庭学習

脳の活性

学習ゲーム

無料キャンペーン

お得情報

心を育てる

教育費の節約

親子関係

PTA

子どもの未来

夢の実現

脳力開発

資格取得

256f7490.gif「Force Club」学習システムとは








































































































































Copyright © [ ☆スクールTV☆私のお薦め勉強法 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]